この投稿をInstagramで見る
7/29(木)から霞ヶ関CC 東コースでオリンピックが始まりました!
このコースは1929年に埼玉県で初めて作られたゴルフ場です。日本国内の大会はもちろん、国際大会も行われれる伝統的なコースです。
今回のコースセッティングはPGAやヨーロピアンツアーなどで仕事をされている方達が設定したシビアなコースセッティングになっています!!
グリーンの速さは11.6フィートだそうです。。。。普通の人たちが行くようなゴルフ場のグリーンの速さは9フィートなので、とんでもない速さであることがわかります!!!
↓みんなのゴルフダイジェストの記事↓
https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17469996
ちなみにこのコースは会員制なので会員の紹介がないとプレーできません。インターネットで調べましたが明確な料金もわかりませんでした。。。キャディさん付きで4万円くらいでしょうか。。。いつかはこんな高級コースでプレーしてみたいものですね。。。その前に80代で回れるようになろ!!
初日の1位は完全ダークホース オーストリア代表 セップ・ストラカ選手で−8でした!!松山選手は−2で6打差20位Tと少々出遅れた感があり、本人もインタビューでとても不満気でしたね。。。リオオリンピックで金メダルを獲得したジャスティンローズも初日は4打差でしたから、まだまだこれからだと思います!!星野選手もまだまだこれから!!1番スタートのティーショットは確実にフェアウェイを捉えていてオリンピックスタートにふさわしいGood Shotでした!!
私はミーハーなので、全英を制したコリン・モリカワ選手、松山選手とマスターズ最終日を回り、日本にも関係のあるX・シャウフェレ選手にも注目です!!!
この投稿をInstagramで見る